ゴーストタウン*****
☀ 我が町も他の市同様、人口減である
昭和時代、最も人通りが多く賑やかだった広小路通り
シャッターは閉じたまま、人っ子一人なく閑散としている
端から端まで店が並んだ通りは老若男女で溢れていたのは
夢か幻か?最早や思いだせない
様変わりしたきっかけは銀行である。
3時になるとガラガラとシャッターが下り、無味乾燥な風景になる
1軒ならいざ知らず、3,4軒と並ぶ銀行。
其処から賑やかだったメイン通りが奈落の底へ落ちるように
寂れて落ちぶれて店は成り立たず、代わりに高層?マンションが建った。
ならば、人が増えるかと期待したが,答えはブブーである。
マンションは完売のようだが人が住んでいない。 空き家である。
夜になれば分かる。
灯りはポツポツ、あとは暗闇の部屋・・・
都会の業者が投資目的で購入が多いようだ。
東京に比べれば格安価格ゆえ、「安い!買った!」である。
ああ、祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり。。。
この状況は、日本全国津々浦々に広がりつつある。
滅びゆくJAPANにならぬよう
国政を司る議員候補者に言いたい。
己の保全など考えず国の改革に情熱を捧げ給え*****
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント