鳥の目・虫の目・魚の目・*****
(拝借画像)
🍒 春だすにゃー
毎日が日曜日の吾輩には興味のない世界だけど、猫なのに野次馬でやんして
チョッと小耳に挟んだ疑問を退屈しのぎに猫語で言うてみようかニャ 😺
🍒 吾輩の住む町(豊橋市)3月定例議会が閉会し、
昨年当選した 浅井市長が公約した
小学生の給食無償化が否決されたんだわニャ 😺
議員が反対する理由は、低所得者への支援は既に行われていて、
新たな支援にはならないことなんやて。
すべての生徒にかかる無償化費用は年間 5億円かかるそうだ。
暫し待て!
勉強しない猫だけど、疑問ありだニャー😺
チョコチョコ小出しする日本人の悪い癖が諸にでとるじゃん。
あら、ジャンダラリンの三河弁が出てシマッタにゃ
このところ、市内を走る送迎バスは幼稚園より介護施設の方が断然多く、
吾輩の散歩道でさえ、子どもたちの声も聴こえぬわニャ
猫かて同じ運命にゃんすよ。野良は少なし、彼女も見つけにくい。。
ぽっちゃり太った家ネコどもはみんな子種無しの腑抜け猫やでね。
話が逸れてしまった。 給食費無償化の予算は大きなものであるが、
目先のことじゃなく近い将来「年寄りの街」に変貌することは目に見え
ている。37万中核都市言うても高齢者ばかりじゃニャイの。
ニャンコの吾輩も見ての通りシニアだすにゃん
じわじわと進む人口減 これを尻つぼみと云うのか(=・ω・=)にゃ~♥
給食費無償化を全国に先駆けて実現するかと思いきや
反対論者が市政を司る議員とは。
木を見て森を見ずとはよく言ったものだニャ
子育てを応援する住みやすい街としての宣伝効果を考えれば、広告料は安いものと思うが
如何じゃろかニャ❓ 他にも無駄なものがあるじゃろが。
人口に対して多すぎる議員も削除やね。 ニャンちゃって😻
浅井市長&杉浦副市長、タッグを組んで少子化を食い止める未来に向けての投資を実現してもらいたい。
猫かて応援してまっせ 😺
昔っから言いますじゃん。 鳥の目、虫の目、魚の目。ってニャン😺
最近のコメント